ウォレット

一般的なお金は、銀行に預けたり、財布に入れておいたり、金庫に貯金したりと様々な保管方法があります。では、暗号資産(仮想通貨)はどうでしょうか。

多くの人がまず思い浮かぶのが暗号資産(仮想通貨)取引所の口座に置いておくというものかと考えられますが、これは売りたいときにすぐに売ることができるため取引には便利なものの、長い期間や大きな金額の保管には少々不安が残ります。

でも大丈夫、暗号資産(仮想通貨)にも普通の通貨のように、それを預けておけるものは取引所の口座以外にもあるのです。ここではそんな暗号資産(仮想通貨)を保管する手段である、ビットコインをはじめとする暗号資産(仮想通貨)のウォレットについて簡単に説明していきたいと思います。

暗号資産(仮想通貨)のウォレットとは

ウォレットとはずばり財布の意味を持つ単語ですが、データだけのお金で実体を持たない暗号資産(仮想通貨)に皮や布でできた財布は何の意味もありません。

なので暗号資産(仮想通貨)のウォレットは、データを保存できるような電子機器、あるいはパソコンやスマートフォン上で動作するアプリケーションなどとなっています。

暗号資産(仮想通貨)はデータであるため、中にはデータをそのままパソコンやUSBメモリなどの中に入れられるのではないかと考えた人もいるかもしれませんが、残念ながらそういったことは不可能です。

そのため、暗号資産(仮想通貨)のウォレットとして使えるものは、必ずそれ専用に作られた装置やアプリのみとなります。

ウォレットの種類

暗号資産(仮想通貨)ウォレットの種類を、ここではその特徴と共に紹介しましょう。

まず、安全性の高さから人気なのがハードウォレットと呼ばれる暗号資産(仮想通貨)ウォレットです。

これは、USBメモリやSDカードのような外見をしており、パソコンなどに接続しインターネットを通して暗号資産(仮想通貨)取引所の口座と繋げることで、暗号資産(仮想通貨)をそこから保管する、そこへ移動するといったやり取りをすることができます。

ハードウォレットをパソコンから取り外せば、暗号資産(仮想通貨)をインターネットに接続されていない、オフライン環境で保管することができるため、ウイルスやハッキングを受けることがなく高い安全性を誇るのが特徴です。

インターネットショッピングサイトや大きな家電量販店などで購入することができます。

一方でその便利さから人気なのが、デスクトップウォレットやモバイルウォレットと呼ばれる存在です。

これは形を持たないアプリケーションで、ダウンロードした後パソコンやスマートフォンにインストールして利用します。

そのため無料で利用できるものも多く、アプリとして入金や送金をワンタッチで処理できるため取引所との暗号資産(仮想通貨)のやり取りも簡単です。

しかし、パソコンやスマートフォンと一体化しているような形であるためウイルスなどの被害を受ける危険があるという問題があります。

上で挙げた二つのどちらでもないものが、ウェブウォレットと呼ばれる存在です。

これは暗号資産(仮想通貨)取引所の口座に近く、アカウントを作ってそこへ自分の暗号資産(仮想通貨)を入れ、保管してもらうというタイプのウォレットになっています。

自分ではなく他人に管理を任せることになるため、信頼性などの面で注意が必要な他、暗号資産(仮想通貨)取引所の口座に置いておくのとあまり変わりがないため、それほど人気はありません。

ウォレットのまとめ

ここまで、ビットコインをはじめとする暗号資産(仮想通貨)のウォレットについて、その基本的な内容を書いてきました。数万円程度なら暗号資産(仮想通貨)取引所の口座に置きっぱなしにしておいてもそれほど問題はありませんが、数十万、数百万円分の暗号資産(仮想通貨)を盗難の危険などがつきまとう取引所に置いておくのは少々不安が残ります。

皆さんも自分の投資額や投資スタイルなどに応じ、暗号資産(仮想通貨)ウォレットの利用を検討してみてはいかがでしょうか。