暗号資産(仮想通貨)業界は今現在ブームということもあって非常に活発であり、新しい会社の設立や既存企業の参入、経営統合などが日々行われています。

その中にはかなりの大きな会社同士の吸収合併などもあって、しばしばニュースを賑わせるのです。

今回は、日本の大手暗号資産(仮想通貨)取引所のひとつであったビットとレートがHuobiに買収されて誕生した新しい暗号資産(仮想通貨)取引所、フォビジャパン(Huobi Japan)について、その概要や特徴、使い方などを見ていきたいと思います。

フォビジャパン(Huobi Japan)の概要

評価: (0件の口コミ・評判)

houbi japan
出典:https:www.houbi.co.jp
入金方法銀行振込、クイック入金
取引の種類現物取引、暗号資産(仮想通貨)FX(レバレッジ最大10倍)
セキュリティマルチシグ(複数人署名)含めた複数人承認による管理体制を構築
ウォレットはコールドウォレットをオフライン環境にて管理
取り扱い通貨BTC(ビットコイン)、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)、モナコイン(MONA)
暗号資産(仮想通貨)交換業者登録関東財務局長 第00007号
資本金12億2,234万円
Huobi japan(フォビジャパン)の公式ホームページ

フォビジャパン(Huobi Japan)の特徴

フォビジャパン(Huobi Japan)は、既に高い知名度と多くの利用者を抱えていた暗号資産(仮想通貨)取引所ビットトレードを、シンガポールに本社を持ち世界中に暗号資産(仮想通貨)取引サービスを展開しているHuobiが買収して2019年に誕生したばかりの新しい暗号資産(仮想通貨)取引所です。

世界100か国以上で100種類近い暗号資産(仮想通貨)銘柄を利用できる取引所として親しまれてきたHuobiですが、日本の金融庁による厳しい基準をクリアすることは難しかったため、日本の取引所を吸収することにより日本での取引所サービスの提供を行おうと考えたのがフォビジャパン(Huobi Japan)設立の背景となっています。

フォビジャパン(Huobi Japan)の特徴は、おおざっぱに言ってしまえば海外の会社が経営する取引所でありながら、日本の暗号資産(仮想通貨)取引所の特性をそのまま引き継いでいるという点です。

フォビジャパン(Huobi Japan)はビットトレードの時からさらに強化された、極めて安全性の高いセキュリティを持っています。

そのため金融庁の承認を受けておらず、どのようなセキュリティ対策を行っているかについても不明瞭な場合が多い海外暗号資産(仮想通貨)取引所とは比べ物にならないほど信頼性が高く、安心をして取引を行うことが可能です。また、電話やメールにより24時間365日、日本語でのサポートを受けることも可能なので、困った事態に陥ってしまった場合にはすぐに対応してもらうことができます。

海外の取引所のように暗号資産(仮想通貨)ウォレットにしか出金できず、他の取引所を介さなければお金のやり取りができないということもなく、日本の銀行への入出金が簡単に行えます。

一方で海外暗号資産(仮想通貨)取引所の特徴である取り扱い暗号資産(仮想通貨)銘柄数やスプレッドの狭さといったものは、フォビジャパン(Huobi Japan)にはありません。

特に暗号資産(仮想通貨)の銘柄については、6種類しかないため日本の暗号資産(仮想通貨)取引所の中でも少なめです。

また、本人確認書類の提出が不要で、登録をしてすぐに取引を始められるような取引所が多いのも海外暗号資産(仮想通貨)取引所ならではですが、フォビジャパン(Huobi Japan)は安全のため個人情報の登録・本人確認書類の提出が義務化されています。

しかしながら、典型的な日本の暗号資産(仮想通貨)取引所と全く同じかと問われれば、必ずしもそうとは言い切れません。フォビジャパン(Huobi Japan)には通常の円建て、円と暗号資産(仮想通貨)のペア以外にビットコイン建て、ビットコインと他の暗号資産(仮想通貨)のペアも用意されているのです。

これは日本の暗号資産(仮想通貨)取引所の中では極めで珍しく、フォビジャパン(Huobi Japan)の大きな個性となっています。これを使うことで、単純に円と比べてその暗号資産(仮想通貨)が値上がりするか値下がりするかだけではなく、ビットコインと比べてその暗号資産(仮想通貨)がどう値動きするかを予想しての投資も行うことができ、中級者以上の暗号資産(仮想通貨)投資家にとってはかなり魅力的なポイントです。

フォビジャパン(Huobi Japan)の口コミ・評判

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

クリプトライフ - 暗号資産(仮想通貨)生活を豊かに -
平均評価:  
 0 件の口コミ・評判

フォビジャパン(Huobi Japan)の使い方

フォビジャパン(Huobi Japan)の公式サイトは勿論完全に日本語化されているため、その利用も日本語での案内に従うだけと敷居はとても低くなっています。

まず公式サイトに行き、メールアドレスを入力して口座開設ボタンを押すと、仮登録のメールが送られてきます。そのメールにあるリンクから住所や電話番号といった個人情報を入力、免許証や保険証などの本人確認書類を送付することで数日後に口座開設完了の郵便が届き、利用の準備は完了です。

取引に必要な元手の入金方法としては、銀行からの送金の他、他の暗号資産(仮想通貨)取引所からの円やビットコインの送金といった手段を用いることも可能となっています。

フォビジャパン(Huobi Japan)のまとめ

海外の会社が運営する暗号資産(仮想通貨)取引所ではありますが、その実買収された日本の暗号資産(仮想通貨)取引所であるビットトレードの特性をほとんど引き継いでおり、一般的な日本の取引所と同じような感覚で使うことができる、初心者にも優しい存在となっています。

海外暗号資産(仮想通貨)取引所のメリットである登録の簡単さや取引手数料の安さなどは失われてしまっていますが、その分様々な利点があり、特に信頼性や安全性の高さは大きな魅力です。そのため、盗難などを心配せず安心して暗号資産(仮想通貨)取引を行いたい、万が一倒産してしまうようなことがあってもしっかりと補償を受けられる会社を選びたい、といった方には強くお勧めできる暗号資産(仮想通貨)取引所でしょう。

Huobi japan(フォビジャパン)の公式ホームページ