マイクリプトヒーローズ、ノード調整とウェルカムキャンペーン!
国内ブロックチェーンゲームではかなり有名なマイクリプトヒーローズ6月19日に基本的な部分のノード調整が行われました。
今回第一弾になります。
マイクリプトヒーローズはブロックチェーンゲームの中でも無料〜低額でもブロックチェーンゲームというものを色々と体験できるゲームとしてよいと思っています。
アセットを販売となると取り扱っているところへの認証などでガス代が必要になる事を除けばほぼ無料で色々ができるゲームの一つであると思っています。
特にマイクリプトヒーローズはアップデートや調整が多く、そのアップデートや調整後の状態を見てさらに修正やアップデートすることが多いのが特徴です。
今回もそのひとつといえます。
まず今回6月18日にノード調整と新たにウェルカムキャンペーンが開始されました。
このウェルカムキャンペーンですが、期間は6月19日16:00から7月31日までということです。
キャンペーンの内容としてはキャンペーン期間中にマイクリプトヒーローズに新規登録された方になりますが、
レプリカヒーロープレゼントになります。
プレイ開始時にレプリカヒーローを3種類から1体選択できるます。
選べるレプリカヒーローはアンコモン相当でライト兄弟、スパルタクス、石田三成の中から選択する形になります。
さらに7日連続ログイン達成時にはレプリカヒーローエピック相当の3種類から1体選択できるようです。
平将門、ビリー・ザ・キッド、カエサルの中から選択になります。
平将門は今回の新ヒーローで、新スキルである恐怖を持っているヒーローになります。
他にもプライム加入特典の追加ということで、ノービスヒーローである孫尚香がプレゼントされるようです。
キャンペーン期間中にMCHプライムに新規加入、または更新した方でまだ孫尚香を持っていない方にプレゼントされるようです。
このヒーローはノービスヒーローですがかなり強いため、攻略を有利に進めることができます。
他にもリファラル報酬のアップなどがあります。
レプリカヒーローのルールも変更されて、スタミナが時間回復しないところが、始めてチームにセットした後、
1週間スタミナが時間回復するという変更があります。
これはかなり大きな変更だと思います。
他にもMCHプライム加入の得点でノードクリア時の獲得CEが2倍になるようになっています。
早くレベルを上げたいという方はMCHプライムに入ると上がりやすい状態になります。
前回ノードVer1.4でのアップデートで獲得CEがヒーロー、エクステンションのレベルに応じて
獲得CEが調整されましたが今回のアップデートで撤廃され、獲得CEが固定化されました。
ノードVer 1.3と比べると若干のマイナス補正があるようですが、ノードVer1.4の最初とくらべれば大分快適になったと思います。
エクステンションやキャラクターのレベルが上昇が楽になったとは思います。
プライムユーザーはさらに上がりやすくなります。
マイクリプトヒーローズはかなり仕様変更が多いので、
その点には注意が必要かなと思います。
手探り感などを感じることもありますが今現状のブロックチェーンゲームは全て同じような感じなので仕方ない部分もあると思います。
ゲームで稼ぐことができるかもしれないというのは間違いないので
そういった点でも注目しているゲームの一つになります。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)の特徴や遊び方