イーサリアムのハードフォークとこれから
先日イーサリアムのハードフォークがありました。
取引所などからのメールでイーサリアムのハードフォークがあることを知った方も多くいると思います。
今回のアップデートはコンスタンティノープルになります。
去年の12月あたりからアナウンスがあったのですが、
かなりズレて3月1日に行われたようです。
7280000ブロックでハードフォークされたようです。
イーサリアムは4段階のバージョンアップが予定されており、
現在3段階目のメトロポリスになります。
このメトロポリスは2段階アップデートになっており、
今回はその後半コンスタンティノープルになります。
このコンスタンティノープルのアップデートの内容ですが、
ハッシュ方法を再編成や計算速度の向上、イーサリアムブロックチェーン状態チャンネルを追加、スマートコントラクトのやり取りを圧縮する、マイニング報酬を3EHTから2EHTへ減額になっています。
今回マイニング報酬が下がり、次期アップデートのセレニティの準備に入った感じです。
イーサリアムがPOWからPOSに変わるという話は割と聞いたことがあると思います。
このことに関してはかなり前から言われているのですが、
ようやくPOSへの道筋が見えてきたように思えます。
ただPOSであると富が集中してしまうという危惧もあります。
多くのイーサリアムを持っている人が、より多くのイーサリアムを得ることができる可能性が高くなります。
この問題をどの様にしていくのかが個人的にとても楽しみです。
またつい先日ですが、
スイスの取引所の SIX Exchangeがイーサリアムと連動するETP商品の取り扱いも開始しており。
イーサリアムがより注目されてきているのではないかと思います。
ETPは、Exchange Traded Product。上場投資商品の略称になります。
ポイントは実際に資産の所有権を得るわけではないというところでしょうか。
また徐々にブロックチェーンゲームの方も盛り上がってきております。
ここ最近では、くりぷ豚がGMOコインと提携して特別コラボイベントをやっていたりします。
くりぷ豚とGMOコイン提携キャンペーンサイト
https://coin.z.com/jp/corp/about/campaign/
以前紹介しました、
マイクリプトヒーローズの方も現在イベントをやっています。
<キャンペーン第二弾!Limeキングyamapさん協賛!>
ダウンロードした”先着5000名様”に0.01ETHをプレゼントします!
&このツイートをRT&フォローで、抽選で1名様に「5ETH」プレゼント!iOS:https://t.co/17ih4MA2Sm
Android: https://t.co/T1nwsMxRoX pic.twitter.com/J5e2miPeOh— TokenPocket (@TokenPocket) March 1, 2019
今現在ブロックチェーンゲームは新作発表含め盛り上がっており、
今後スマートフォンのゲームと取って代わっていくのではないかと思っています。
新作を一部書き出すと、
ウォレットバトラー 公式
コントラクトサーバント 公式
https://playdapp.jp/cscg_lp
ブロックチェーンを使用することにより所有権があり、販売することなどが可能であり、またそれらが後押ししていくのではないかと思います。
将来的にはゲームプラットフォームなどがどんどん出てくるのではないかと思います。
それに伴うコラボイベントやゲームなど、ブロックチェーンならではのゲームが次々とでていくことを期待しています。